2005年08月20日
ファシリテーター型リーダーシップ
ハーバード・ビジネス・レビュー9月号を見た。
特集は「ファシリテーター型リーダーシップ」。
人々に行動を促す人であり
社内に「人々をやる気にさせる」雰囲気を充満させるとのこと。
その中でも興味深かったのが
「優れたリーダーは衝突を恐れない」という記事の中で
インテルは入社すると意思決定の方法だけでなく、
コンフリクトの解決とそのための議論について
学び意見が対立したときに用いる各種ツールについて
勉強させられるとの事。
衝突というコトバは響きはよくないが、
感情をむき出しにすることは別に、
議論を戦わせることはとても大切だと思う。
そのプロセスがきちんと見えている状態に
なっているのはすごい。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 二十三画目〜スゲエ本〜 [ 立ち上がれダメ人間!!!!!! ] 2005年12月19日 23:52
今日は実験の後、本屋で本を久しぶりに物色。
本っていいですよね。高三の時通っていた、予備校のカリスマ英語教師が
こんなこと言ってました。
「読書とは、筆者との対話である」
本を読むことによって、言語、空間、時空さえも超えてしまう。
そん....
2. 二十三画目〜スゲエ本〜 [ 立ち上がれダメ人間!!!!!! ] 2005年12月19日 23:53
今日は実験の後、本屋で本を久しぶりに物色。
本っていいですよね。高三の時通っていた、予備校のカリスマ英語教師が
こんなこと言ってました。
「読書とは、筆者との対話である」
本を読むことによって、言語、空間、時空さえも超えてしまう。
そん....
この記事へのコメント
1. Posted by buy tramadol 2006年04月18日 08:46
風葉が公開生放送で川崎FMに出演しますっ!